久々に自宅サーバをメンテしていて、あ。vim の環境をキレイにしようと思い立ちました。
https://github.com/Shougo/dein.vim を入れるかーと軽い気持ちで設定を始めたら
わらわらとエラーがでます。
... (snip) ...
行 145:
E475: 無効な引数です: plugins = []) abort
行 147:
E133: 関数外に :return がありました
行 148:
E193: 関数の外に :endfunction がありました
${HOME}/.vimrc の処理中にエラーが検出されました:
行 41:
E117: 未知の関数です: dein#check_install
よくよく README を読んでみると
8.2 以降を入れてね!とのこと
あれ? そういえばウチの vim って…
vim --version
VIM - Vi IMproved 8.1 (2018 May 18, compiled Jun 12 2023 14:23:03)
... (snip) ...
やだ古すぎ
そりゃそうよね。とっくに OS が EOL 迎えてるんだもの。もちろん apt の package も閉店です。
という事で久々に source からコンパイルする事にしました。
mkdir ~/vim-src && cd ~/vim-src && curl -OL https://github.com/vim/vim/archive/master.zip
unzip ./master.zip
cd ./vim-master
./configure
... (snip) ... configure: updating cache auto/config.cache configure: creating auto/config.status config.status: creating auto/config.mk config.status: creating auto/config.h
make test
... (snip) ... objects/netbeans.o objects/job.o objects/channel.o objects/xdiffi.o objects/xemit.o objects/xprepare.o objects/xutils.o objects/xhistogram.o objects/xpatience.o objects/charset.o objects/json.o objects/memfile.o objects/message_test.o -lm -ltinfo -lrt -ldl link.sh: Linked fine ./message_test || exit 1; echo passed; passed make[2]: ディレクトリ '${HOME}/vim-src/vim-master/src/libvterm' に入ります ... (snip) ...
うむいけそう。南無三!!!
make && sudo make install
... (snip) ... if test -d /usr/local/share/applications -a -w /usr/local/share/applications; then \ if test -f po/vim.desktop -a -f po/gvim.desktop; then \ cp po/vim.desktop po/gvim.desktop \ /usr/local/share/applications; \ else \ cp ../runtime/vim.desktop \ ../runtime/gvim.desktop \ /usr/local/share/applications; \ fi; \ if test -z "" -a -x ""; then \ -q /usr/local/share/applications; \ fi \ fi make[1]: ディレクトリ '${HOME}/vim-src/vim-master/src' から出ます
確認
/usr/local/bin/vim --version
VIM - Vi IMproved 9.0 (2022 Jun 28, compiled Sep 18 2023 17:53:02)
パスはこうなっているので、シェルをリロードするかログインし直せば大丈夫ですね。
echo $PATH
${HOME}/bin:/usr/local/bin:/usr/bin:/bin:/usr/games
無事に dein.vim を設定する事ができました。
はよ OS アップグレードしなはれ!なんてごもっともな声が聞こえてきそうですが、
このサーバ、自宅のネットワーク系を一手に引き受ける SPOF なので、なかなか腰が重いのですよ。
かしこ